みくるんです٩꒰。•◡•。꒱۶
は~い今日もまた続きですよ~


久しぶりに連日更新してるよ

頑張ってるよね

3月中に書いておきたいな~って思って頑張ってる
きっと4月になったらブログ書いてる余裕ないと思うし

新年度が始まるし、新ハウス(ダイヤハウス)のハウジングもあるもんね

そ、それに動画の撮影も///
3月は二人の予定が合わずに結局一度も一緒にできなかったし

ああ、それなんだけど
みくるん良いこと思いついちゃった💕

あっ、来た来た

シュネはエルおじ~~!!

インコちゃん・・・久しぶりだね
元気だった??
っていうか、その声・・・みくるんの声??

インコって声真似ができるんだよ!
凄いよね~
今後二人の都合が合わない時は、この子がみくるんボイスを担当するよ!

え・・・インコちゃんがみくるんの声の代わりに???
みくるん・・・。
そのインコちゃんのセリフって・・・みくるんが喋ってるよね?
けっこう前のことだから忘れちゃったかな?

あっ・・・。

思い出した?
二人で頑張ろう

うん・・・。
—-✄———-✄———-✄—-
そんなわけで新しくエル男くんをつくりました
エル男くんの冒険がここ始まる!のかはわかりませんが、まずはやるべきことがあります
そう!3月31日が期限のお買い物
あと5000円を使わないとダイヤランクに到達しない~~
まずここで、なぜみくるんがダイヤランクに到達したいのか?という理由です
それはやはり、ダイヤモンド特典のお家が手に入るというのが最大の理由となります
そう、ランク報酬というのは
■本年度のアイテムが貰える「買える」
そして
■過去年度のアイテムが買える
この過去年度のアイテムが買えるというのがメッチャいい!
ダイヤランクに到達すれば、その1年は過去のダイヤハウスが買いたい放題!!
リアルマネーが許すなら、その垢のキャラ分過去のダイヤハウスを建てられるのです

「ダイヤに到達した他の垢で買えばいいんじゃない?」
とも思うのですが、壊したくないお家もある
そうなると壊せるお家がある垢をダイヤにできたらなぁ~って思うのです

そういえばお買い物経験値は持ち越しできるんだよね?

うん!前年度に大量に買い物したら
その年はまったくお買い物をしなくても4月の時点でダイヤランクになってるよね
ここだけの話、向こう5年はお買い物を全くしなくてもダイヤ確定な人はたくさんいるよ~

はははは・・・みくるんはどうなの?

それは乙女の秘密事項なのです💕

(お、乙女って・・・どこに居いるんだ・・・?
私のことか??そうか、私のことなんだな・・・きっと)
シュネが乙女かどうかは置いといて
現在のハウジングの主流は動画でも言ってますが「重ねのハウジング」だと思います
なので広いお家をそのまま使っていては設置数がまったく足りません
そこでお部屋の閉鎖をしていくことになるのです
ですから閉鎖するのが嫌だ!という方は住宅街で買えるSサイズハウスでハウジングをしていたりもします

素敵なのが多いけど、ダイヤランク報酬のお家ってメッチャ広いもんな~

広すぎるなら最初から狭いお家で作ればいいのでは?

そうなんだけど、やはりダイヤハウスには特徴があるものが多くて
「これを生かしたハウジングをしたら、メッチャ素敵になるのでは!」
なんてことを思いついちゃうと、やっぱり使いたくなる

なるほどね~
ダイヤランクに到達したい理由は人それぞれ
みくるんも元3DS垢をダイヤにするために残り5000円分のお買い物をしなくては( ๑>ω•́ )ﻭ✧
—-✄———-✄———-✄—-
にくるんは新しく作ったキャラです
家具も庭具も何も持ってない状態のキャラなので、ハウジングセットを買えばいいかな~
そんなわけで、どんな家具、庭具を買っておいたら、新しいお家づくりをする時に使えるか考えていきます

本来はどんなハウジングをするのか決めてから、お買い物をする方が無駄がないんだけどね~
まずは
わくわくハウジングパック(57点セット)9,500円
いろいろな家具庭具がセットになっています
お値段も9500円とお高め・・・。
ハウジングをしない人からしたら「えっ・・・」って思っちゃうかも
キャラによっては買ってもいいと思います(๑>ᴗ<๑)

課金の家具庭具を持ってない、マイタウン持ちのキャラならいいんじゃないかな?
ただ、このセットだけではハウジングは完成しないと思うので
課金の沼にズブズブと入り込む入り口になっちゃうかも☆

みくるんは今回は買わない~
カフェテラスの庭具セット(9点セット)2,200円
3月に発売されたものです
先月発売された庭具とも合うしメッチャオシャレなお庭が作れそう!
カフェ系のハウジングをするならお勧めです((ヽ(๑╹◡╹๑)ノ))♬

これは作るお家が決まらないと買えないな~
イメージが合わなくて、まったく使わない可能性もあるし・・・。
カフェラウンジの家具庭具セット(14点セット)2,475円

これはセット買いではなく単品で買います
セットで買っても半分以上は使わない気がする
まあ、マイタウンなら・・・買ってもいいかな~
春色マルシェ庭具セット(12点セット)2,970円

これも買うとしたら単品買いかな
「可愛い系のマイタウンのお庭を充実させたい!」とかならお勧めしちゃいます
東洋風家具セット(16点セット)2,970円

これはほかキャラでセット買いしました
メッチャ良かった
こんな感じのお部屋を作りたい人にはお勧めします
雅(茶系)と華(赤系)があります
ハウジング例はこんな感じ

You Tubeに動画をUPしているので気になる方は見てね
純喫茶の家具セット(25点セット)4,400円

これね、最初売り出したときメッチャ高いっ!って思ったの
当時、約5000円近くする家具セットって初めてだったかも?
この家具を使って喫茶店やカフェハウジングをしたいなら買ってもいいと思うけど、単品で数点買えばいいかもしれない~
スウィートハイム家具庭具セット (10点セット)1,760円

これは素敵って思って他キャラで買ったの!
でも結局使ったのは丸池と塀一つだけだった・・・。
セットじゃなくてもよかったなぁ
素敵な庭具なので全部使うよ~💕という人は買っていいと思うの!
にくるんには買わないかな
追憶の街並みの家具庭具セット(22点セット)4,125円

マイタウンを持ってて昭和風ハウジングに興味があればおすすめです💕
セットだと、ちょっとお高いので必要なのを単品買いとかでも良いと思うの
みくるんは単品でいくつか購入しました
にくるんにも買うかもしれないけど、どんなお家にするか考え中なので今回は買いません
ハウジングによっては使わない可能性もあるので・・・。
エルトナの木々セット(24点セット) 4180円

これはいいなって思うんだ
でも・・・ちょっと高いよねw
マイタウン持ってて、お庭頑張りたい!
木がいっぱい欲しい!なんて人は買うといいかも??
木のセットは他の大陸のもあるので、使いたいものを単品でいくつか買う感じでも良いと思う
ちなみに、みくるんは海辺の町でウェナ諸島の木々セットを買いましたが使わなかった物も結構あったな
学園の菜園家具セット(10点セット)1870円

緑のハウジングをしたい人には超お勧めかも!
みくるんも2キャラでセット買いしてますっ
このセットを使ったハウジング例はこんな感じです
(他の課金家具も使っています)
妖精達の住む森

You Tubeに4K動画をUPしてます
シュネちんがメッチャ綺麗に撮ってくれたの!
本物よりいいかもっ💦
よかったら見てね💕
スチームパンクと植物の世界

こちらもYou Tubeに動画をUPしてますっ☆

結局、お勧めの家具や庭具ってあるのかな?

お勧めというか、みくるんが色んなキャラでリピ買いしてるセットはあるよ
グリッド家具庭具セット(4点セット)825円

これはお勧め!ほぼ全キャラ持ってます
まだ発売されてないときにハウジングを完成させたキャラは持ってないけれど、改装する時は絶対に買います
これがあったらズレとか少なくなる!(無くなるとは・・・。)
妖精図書館の家具5点セット 1,018円
妖精図書館ランプ&家具10点セット 1,630円

5点セットは殆どのキャラで購入したかな
どれも使い勝手がいいので作りたいお部屋のイメージと合うならお勧めです
お財布に余裕があるなら10点セットの方を買うのもいいかもしれない
このセットを使ったハウジング作成例です(他の課金家具も使っています)
大地の守護者

ここはみくるんのスタート地点☆
ここを作ったおかげで尊敬するハウジンガーさんとお近づきになれたので!

ここはみくるんが語り部になってストーリを語ってくれた家だ!

うん、ストーリーを書いてた日誌を読めなくしちゃったので
みくるんが語ってたんだ~

このハウジングを見て私はみくるんのファンになったんだ
私のティアマネーをすべて捧げてもいいと思ったんだ

シュネちんのティアマネー??
持ってたの??

2万Gぐらいは///

2万G・・・。シュネちん・・・金策しようよ・・・。

今はもうちょっとあるよ
100万Gぐらい!
ワタシお金持ち///

・・・。
グランゼドーラ酒場の家

ここもYou Tube動画にUPしてま~す💕
ファラザード家具庭具セット(20点セット)3,520円
広いお家Lサイズハウスとかをそこそこ広く使いたいときに便利でした
大きめの家具が多いので大きな家なら良いけれど、小さい家の場合は全部置けないかも?

ハウジング代行をした時に2度ほどセット買いをして貰った家具です☆
こちらの家具を使ったお家もYou TubeでUPしていますよ
他にも色々あるのですが・・・メッチャ長くなってしまったのでここで終わりにしちゃいます
また機会があったら続きを書くかもしれません(多分、書かない予感w)