ハウジング 不思議の国のアリス

ハウジング

みくるんです⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
オリンピックが開幕しました
先頭のギリシャが入場する時に使われた曲
ドラクエ 序曲だったそうですね💜
外出していた為に見ることは叶いませんでした
みくるんも皆のように感動を味わいたかったぁ๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
メッチャ残念💧

そんなわけで、オリンピックはまったく関係のない
不思議の国のアリスの世界を今日は紹介しちゃいます~🎵

マイタウン全体を「不思議の国のアリス」の世界にしたいな~💗とは、結構前から思っていたのです
ハウジングのイメージはいい感じで出来上がっていました♡(。☌ᴗ☌。)
使いたいお家は・・・3軒ともダイヤハウス🌟
ダイヤハウスを手に入れられるようになるまで、マイタウンハウジングは我慢、我慢
ひたすら我慢のみくるんだったのです( ˶´⚰︎`˵ )
先に手に入れていたマイタウンは4月になるまで冬眠させて(何もせずに放置)
冬も終わり、雪解けとともに(この辺、あんまり雪ふらないし積もらないけど)マイタウンも冬眠から目覚めたのです🌟
(ガッツリとハウジングするために、作成するのは長期のお休みになるGWになってからだったんですが・・・。)

 

不思議の世界 1番地

1番地の不思議の世界は、懐中時計を持ったウサギがアリスの目の前を走り抜けて行きます
後を追いかけるアリス
目の前にある穴に飛び込むウサギ⌚
アリスも思わず飛び込んでしまいました💗

どうしても使いたかったお家💒
2019年のランク報酬(2020年に貰えたお家)
中庭のある家
中央部分から中に入る(落ちる)ことができるので、不思議の国のアリスにピッタリのお家です💗
(この家が出る前までは井戸の家がいいなっておもってました♪)

穴から落ちた先には・・・。
ストーリーでは扉がいっぱいの広間に出るのだけど、みくるん風では扉の中の世界をスタジオ風に作ってみました~🎵

こんな世界が広がっているのです

そして奥の方には(⋈◍>◡<◍)。✧♡

建物らしきものも
「ウサギさんはあの場所に行ったのかなぁ」
近づいてみれば思っていた以上に小さい建物
この大きさでは入れない・・・。
ガッカリしたアリスは1番地を後にするのです(๑-﹏-๑)

2番地まで行く途中にはこんな場所が~
ファラザードの庭具、砂の都のテントです🌟
これメッチャ大きいですね
庭具の一部を撤去して置いてみたけど、存在感がすごい~

テントの横には、ドイツ語で芋虫という名前のドワシェルジュ君の姿💜
言葉に耳を傾け、階段を上れば

食べると身体のサイズが変化する、キノコさんたちの群生地があります~🍄
アリスに「手袋を持ってきて」と頼む、ウサギさんのお家も見えてきました

「メアリー・アン、今すぐ家に戻って手袋と扇子を持ってきてくれないか?」
そんな声が聞こえてきそうです(*´艸`*)

不思議なお茶会 2番地

どうしても使いたかったお家、その2
2015年のランク報酬
大きなクローバーの家
このお家の中でアリスの、不思議なお茶会を作りたい🌳
頭の中では、ここしかティーパーティーの会場は浮かびませんでした🌟
ちなみに別の場所で妖精の家を使い、「アリスのお茶会」を作っていたのですが、ここを作ったので壊してしまいました(   ¯꒳¯ )b✧

1階部分は森の中というイメージ❤(ӦvӦ。)
上の方には、顔だけでアリスに会いにくるチシャ猫さんの姿も見えます💜
坂道を登っていけば、目の前に広がるのは不思議なお茶会の会場
見ているだけでもワクワクするのですଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ♡‧₊˚

アリスを見つけた帽子屋に3月ウサギ、ネムリネズミたち
お茶を飲んでいきなさいと、気さくに声をかけてくるので空いている席に座ってみれば・・・。
理解不能な会話が繰り広げられます💦
そんな状態に飽きちゃったアリス(ˉ ˘ ˉ; )つ・・・。
ティーパーティー会場を後にするのです

2番地の前には原作には無いのですが、バザールらしき場所を作ってみました

路地裏ってなんとなく浪漫を感じませんか?
リアルでも裏路地って足を踏み入れたくなってしまいます₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡
路地裏散策がしたい~💚

前方にある橋の上にいるコンシェルジュ
「この先は女王様の敷地です。気をつけて」と声をかけてくれます

サラゼングラム 3番地

サラゼングラムとはアリス・イン・ワンダーランドの赤の女王のお城の名前です💗

「アリス・イン・ワンダーランド」は「不思議の国のアリス」と「鏡の国のアリス」が混ざった感じのストーリーですね
映像がすごく綺麗で物語りに引き込まれてしまう
何度も見たいな~って思う作品の一つです💜

みくるんの不思議の国は「不思議の国のアリス」のストーリーにそってつくられています💛

どうしても使いたかったお家
2016年度報酬の大きな古城の城

だったのだけど、見た瞬間に一目惚れしちゃったのが
2020年度報酬の蔦の絡まる家なのです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
3番地をお城にしようと考えていたのを変更し、お城の敷地内ではあるけれど目指すお城はもうちょっと先にあります★
というハウジングにしてみました(๑ゝω╹๑)💗

女王様の兵隊さん達💕
残念ながらトランプではないのですが、イケメンと美女がいます

温室の横を通り、向こうに見えるお城まで歩くアリス
前にいるのは
「あっ、ウサギさん~♬」

お城到着後のストーリーはここでは語られませんが、何処かでそういうハウジングを作れたらいいかなぁ~なんて思いつつ、不思議の世界の旅は終わるのでした( ੭•͈ω•͈)੭

マイタウン リビアングラス(ID:5137-4619)

マイタウンへの移動はレンドア北にいる「土地管理人リステア」に話しかけることで行くことが可能です。「他の人のマイタウンへ」→「マイタウン名でさがす」→「リビアングラス」と入力して「けってい」でマイタウン入口に転送されます。

 

 

みく☆シュネの日常

シュネは孵化した芋虫な案内人💕

 

シュネーバル
シュネーバル

ねね、みくるん!このドレアで不思議の国を案内するのっていつかな?

みくるん
みくるん

あっ(シュネちんメッチャ楽しみにしてたのね。忘れて一人で写真撮っちゃった・・・なんて言えないなぁ)

シュネーバル
シュネーバル

??

みくるん
みくるん

(う~ん、どうしよう・・・よし!)シュネちん、これから不思議の国の案内写真撮りに行くよ~

シュネーバル
シュネーバル

やった~🎵

シュネーバル
シュネーバル

ここ可愛いよね!小さくなったら入れるかな🌟

みくるん
みくるん

キノコ食べて小さくなっちゃえ~🍄みくるんここでお留守番してるのでレポート宜しくね

シュネーバル
シュネーバル

頑張る!

シュネーバル
シュネーバル

なんか・・・熱いような・・・いや、暑いような・・・。

みくるん
みくるん

うんうん、厚いんだよ~(お尻の皮が💕)えへへ

シュネーバル
シュネーバル

「ハートの女王(赤の女王)の領地だから、赤い花を咲かせたかったから苦労した」と人づてに聞いたんだけど、最初から赤い花を選べばよかったのに・・・。

みくるん
みくるん

はっ・・・。(確かに・・・そうすればよかったぁぁ・・・みくるんのばかぁあああ・・・うえ~ん)

シュネーバル
シュネーバル

ここに座っていればいいの?

みくるん
みくるん

うんうん、ここも撮影スポットだよ☆という案内だからね~

シュネーバル
シュネーバル

おおお、頑張って座ってるね

みくるん
みくるん

は~い、シュネちん!次はこのサングラスをかけて、上からこの目隠しを・・・で、猿ぐつわをして・・・体中をロープでぐるぐる巻きにして・・・。

シュネーバル
シュネーバル

え、なにこれ?これも案内なの??

みくるん
みくるん

うんうん!さあて、ではシュネちんは・・・

「シュネは蒸(ふか)した芋蒸し羊羹」はつづくなのです(´ฅω•ฅ`)チラッ☆
あっ・・・間違えてる・・・「孵化した芋虫な案内人」だ🎵

 

 

タイトルとURLをコピーしました