ティアではまったくだめですが、現実世界では料理が意外と好きなシュネです✨
そして食材へのこだわりも❕❕
そう、少し前の事ですがこんなことがあったんです
とある鰻屋さんでの出来事
評判のうな重を食べるために訪れたとあるお店
頼んだうな重に“ひとりひとつ”山椒が入った入れ物がついてきたのです
当然のごとくうな重に振りかけてみると、熱気と共にふわっと薫り・・・
おおげさに言うと
頭をハリセンでバシッ!
とされるような衝撃を感じたのです
ウナギ好きなので数々の鰻屋さんに行きましたが、山椒の香りにピンときたのはこれが初めての事
リアルシュネはティア同様に“とてつもなく”シャイな人ですが
ハリセンで殴られたりすると突然スイッチが入ることがあるんです✨🤩

鰻美味しいです!遠路はるばる訪れて良かった🎵

お口に合って良かったです😊

この一人ひとつずつ出して頂いた山椒、すごく良い薫りですね~

もしかしてこだわりが?

こだわっているという程でもないですけど、
とあるところから直接取り寄せてるんですよ

あぁそうなんですか~
じゃあ市販はされてないかぁ💧

あ、ちょっと待っててくださいね

これこれ、100g単位で入れてるんですけどほらここに
製造所の名前書いてあるのでよかったら控えていってください😊

え、いいんですか?!

ありがとうございます~!

なんか山椒そこまで気に入って頂けたの嬉しかったので
これよかったら持っていってください😊

え、これあの山椒?
いいんですか?!

ええ、遠慮なくどうぞお持ちください♪😊

ありがとうございます~!!
キミとの出会い
これがその『山椒』との運命の出会いでした
シュネ家はミル付きのホール山椒が常備してあるほどの山椒好き
その挽きたての山椒を軽く凌駕するほどのインパクトある山椒と・・・
出会ってしまったのです
頂いた山椒は数々の料理に振りかけられ、あっという間に消失
(結構な量を頂いていたのに✨)
鰻重、冷奴、納豆、栃尾の油揚げ、牛丼、うどん、蕎麦、豚丼
挙げればきりがないほどに山椒が合う料理って多いのです
運命の出会いというものは時として儚いもの・・・
にはしたくないので!!😆←
教えてもらった製造所にコンタクトをとって直接買うことが出来ました!
キミとの出会いは生涯大切にしよう💕
そう心に誓ったので、これから常に一緒にいることに決めました!
運命の出会いは大事にしなければいけません🎵
いろいろ教えてもらって知りましたが山椒はとてもデリケートな食材らしく
可能な限り酸化を防ぐことが大切らしいです
なので!
ちょっとお値段の高い使い切り少量パック(だけどめちゃ大量✨)を選択しました🎵
山椒といえば鰻!!
ティアには鰻重はないけれど、ふと「ウナギ」がいたのを思い出したので
ちょっと行ってみました!
ティアで鰻と言えばここ!(とシュネは思っている☆
ウナギを狙って釣ります!
・・・がなかなか釣れません
きたー!と思ったら何かが違う💧
今度こそ!と思ったら、あれ?魚じゃない💧
なんか足元に落ちてきました✨🤩
やっとの思いで、鰻を釣ることに成功!!
この後にこのウナギさんは炭焼きの美味しいうな重になった・・・はずです☆
ということで!
今日は『運命のキミ、山椒との出会い』のお話になってしまいました✨
山椒にはこんな使い方もあるよ!というのがあったらぜひ教えもらえる悦びます🎵←
みく☆シュネの日常

さんしょう、さんしょう🎵
ピリッとすてきな、あ・な・た🎵
お昼ごはんを作りながら鼻歌を歌っているシュネ

・・・しゅねちんはさんしょうが好きなのか

よしっ🎵

みくるん~できたよ~!
シュネお手製のランチだ~今日はおいしいよ?!

あれ?いない・・・
どこ行ったんだ??

しゅ、しゅねちん

みくるんどこ行ってたの?!心配したよ???

やっとつかまえられた!
しゅねちんの好きなさんしょう!

えええ?山椒をつかまえる?!

みくるん、これ・・・
おおさんしょううお・・・💧

捕まえるの大変だった!みくるん頑張った!!

あ、ありがとね~!
・・・でも山椒はこれだよ

ほえええええええええ

サンショウウオじゃないのね💧

ま、まぁ・・・
ランチ残しておいたから食べて?

う、うん💧
いただきます・・

おいしい🎵

しゅねちん、みくるんうなぎがたべたい❗❗

おお?!
まかせとけ~❗❗

やった❗

みくるん、お望みのウナギ調達してきたよ~

え、これ

魔界仕様の魔界デンキウナギだよ❗❗

色はグロテスクだけど味があるって評判なんだ~🎵 美味しいよ?

あ、あははは

み、みくるんちょっとお腹が痛くなってきたので今日は早めに休むね~

あ?え?みくるん~!