お久しぶりのシュネーバルです☆
最近はずっとみくるんにBLOG更新してもらってましたが・・・今日は書きます!書いちゃいます😆
さてさて、アップデート前日は前夜祭が行われましたね~!
みなさんは行かれましたか???
24時(21日の0時)からメンテということで、前夜祭が終わってちょっとのんびりしたら「もうこんな時間?!」となった方も多かったのではないでしょうか…?
0時の鐘と同時に(そんなものはない…?)明日のアップデートに備えて早寝しよう~☆という人々がいる中、みく☆シュネにはとあるミッションがあったのです

シュネちん! もう日付が変わっちゃうよ~

おおお?!

みくるんのPC、バージョン7ができるようになんとかして!

お、おおおおおおお!
ということで、少し前の記事にもあった通り、みくるんのPCは以前から空き領域が心もとない状態・・・。
そこにバージョン7という黒船が到来!(何か例えが間違っているような…)
空き容量が40GBも必要!というこの世の終わりとも思える運営様のメッセージに翻弄され、食事も喉を通らないみくるんの為にPC大好物のシュネが事件解決の為に立ち上・・・

みくるんそんなこと言った記憶ないんだけどなあ・・・。

みなまで言うな!事件はこの トカゲエグゼクティブシェフ兼PCマイスター の シュネが解決してみせる!!

・・・。
みくるんの為にシュネの数少ない特技が役に立てそう☆ということで、頑張ってみることしました
そう、シュネは人並みにはパソコン(という物体)が好きなHENTAIなので、好きな部品を組み合わせたPCを使っていたりします
🔽🔽🔽 HENTAI仕様のPCはここから見られます☆

と、前置きが長くなりましたが・・・
Cドライブが危機的状況のみくるんPCを救済するプロジェクトがスタート!☆
折しもこの日は奇跡的にボイチャが使えたので、口頭でバシバシと言える特典(?)付き!

ふーむ、Cドライブの空き状況が9.48GBかぁ
ドライブ容量に対して空き領域が10%を下回ってるので、これだとWindowsまで不安定になるな💧

えええええええ
空き容量40GBもない!

やっぱりみくるんはバージョン7ができないんだあああ
うええええええん💧

お、おちついてみくるん💧

よし、それじゃあCドライブダイエット作戦始めますか!

おおおおおおおお!
がんばって、シュネちん!!

いやいや、みくるんも頑張るんだよ?!
みくるんのPCは俗に言うゲーミングノートPCで、デスクトップタイプのゲーミングPCに比べるとやはりいろいろな部分がコンパクトに出来ている感じなのです
特にCドライブは120GBタイプのSSDでメインドライブとしてはとても頼りないと言いたくなってしまうスペック(←言っている)

まずはCドライブの状況から確認するので
指示することに答えてね

はあああい
まずはライトなところから攻めて、ディープ(?)なところは後作戦です
ここでやったことは下記の通り☆
・ディスククリーンナップの実施(空き容量1.5GB増加)
・アップデートファイル等不要なファイルの削除(空き容量0.2GB増加)合計2.8GBの空き容量ができました☆

う~ん、思ったよりも空き領域できないなぁ

みくるんがんばっ・・たよ!💧

う、うんそうだね💧
(結構テンパってたけど…)

だけどまだまだ空き容量足りないので
次のステージに移ろう

ええええええまだやるの?!

そう!まだまだこんなんじゃ黒船には勝てない!

なんか違うような・・・。💧
思ったよりも空き領域ができなかったので、大きなファイルがありそうな場所をあたっていくことに・・・ステージ2です☆

ダウンロードフォルダって整理してる?

う~ん? なんかいろいろ入ってたような・・・。

お?どれくらい容量使ってる?

・・・。

右クリックでプロパティね

おおおおおお!
うん、7.25GBって書いてある

うおおおお?!それはナイスなアドバンテージだ
じゃあそのデータ全部Dドライブに移しちゃおう

!!!

最初からダウンロードフォルダをDドライブに設定しちゃうのも手なんだけど、今いろいろやるとみくるん大混乱だとおもうのでとりあえずはCドライブのダウンロー・・・

シュネちん!みくるん宇宙語わからないいいい
ダウンロードフォルダは定期的に整理しないと無法地帯になる場所で、結構いらないデータが残っているケースが多いのです💧
今回は7.25GBのデータがあり、あきらかに削除して問題ないファイルもあるようでしたが分別している時間が惜しかったので、とりあえずそっくりそのままDドライブに移動しました☆
みくるんのPCはSSDとHDDのハイブリッド構成になっていて、HDDは1TBでほぼ空いているという状況
SSDが小さすぎるので、できるだけデータの保存はHDDにする運用が求められるPCなのでした

うん、これでCドライブの空き領域は19.53GBになったね
これでとりあえずはバージョン7開始は問題ないんじゃないかなぁ

え、40GBも空いてないのに大丈夫なの?

うん40GBは一から全て入れるときの必要空き容量だからまず問題ないはず

おおおおおお!

もう午前様回ってるしアップデートかけてみたらどう?

うんやってみる!
アップデートはほどなくして成功、ランチャーのバージョンも無事に「7」に☆
シュネPCも同時にアップデートを完了
そしてふとメンテナンス中の表示を見て気になることが・・・

いま現時点でDQXのゲームデータ量ってどれくらいあるんだろ?

???

えーとね、Programfilesの中にあるSquareEnixフォルダの容量みてくれる?
あ、無印じゃなくてx86のほうね

む、むじるし?
ぺけはちろく??

あ・・・

宇宙語わからないいいいい💧

ごめんごめん💧
「宇宙語」を「みくるん語(?)」に変換して伝えると、無事にフォルダのある(べき)場所に到着!
そこで驚くべき事実を知ることになる

シュネちんシュネちん
Program Files (x86)の中に入ったけどSquareEnixがないよ?

え、そんなはずないのだけど
よくみてみて?

う~ん、やっぱりない!

ええええええ・・・てあれ?
そういえばさっきテンパってるみくるんがDドライブにx86て表示があるって言ってたような

みくるん、さっきDドライブに「x86」があったって言ってたよね?

うん、確かにあったよ?

まさかとは思うのだけどその中にSquareEnix、ない?

ちょっとまって、見てみる!

おおおお!
Program Files (x86)の中にはなかったけど外にあった!

へ?中じゃなくて外??

意味通じてる??

あ、もしかしてDドライブのルート上ってことか!

よくわかんないけどたぶんそう!

まじかぁぁ💧
まさかCじゃなくてDドライブにゲームデータがあったとは・・・。

容量見るんだよね?
えーと、25.2GBって書いてあるよ?

おおおおお私のも見たけど同じくらいだから大丈夫そうだね

おおおおおやった!
これでみくるんもバージョン7出来るね!
ということで!
まさかの驚くべき事実とはゲームデータがSSDではなくHDDに保存されていたのでした☆
ここでとてつもない疑問が湧いてくるのですが、それを解決しようとするとたぶん週末になってしまうので気が付かなかったことに決定♪

ゲームデータがDにあってほかにたいしたソフトも入ってなくてCドライブの空き容量が20GBもないとは・・・いったい何が圧迫してるんだ???

シュネちん、ぼーっとしてどうしたの?

いや、今考えるのはやめておこうw
よし!とりあえずは無事に明日を迎えられるね!

おおおおありがとう~!
さすがシュネちん!

これで無事に寝られる・・・zzzスヤァ

あ、シュネちんが気絶した💧
結果的には何もしなくてもバージョン7を始めることはできたと思いますが・・・
Windowsの安定動作には貢献出来た(はず)ということで!
無駄な時間にはならなかったと思ってます☆
ボイチャがなかったらどれだけ時間かかっていたか、考えると恐ろしい・・・。
ということで、超ひさしぶりのシュネがお届けしました~!😆
コメント